MENU

保護者から先生へのメッセージ!卒業・退職・離任・異動・産休時に担任やお世話になった先生に贈りたいお礼の例文を紹介!手紙の書き方やマナーも!

当ページのリンクには広告が含まれています。
保護者 先生 メッセージ

担任や顧問として我が子と関わってくれた先生には、保護者としてお礼の手紙を書きたい人もいますよね。

とはいえ、先生への手紙は何だか構えてしまうもの…。

どう書けばいいか分からないあなたのため、今回は手紙のメッセージ例文をご紹介します。

先生への手紙の書き方のマナーも併せて見ていきます!

この記事では

・卒業時に贈りたい保護者から先生へのメッセージ例文
・退職する先生に贈る保護者からのメッセージ例文
・離任や異動してしまう先生に宛てた保護者からのメッセージ例文
・保護者から産休に入る先生に贈りたいメッセージ例文
・先生への手紙で気をつけたいマナーや書き方

について詳しくお伝えしていきます。

保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校の先生、それぞれの相手別にメッセージ例文を紹介していますので、ぜひご活用くださいね!

\先生への手紙は白無地・縦書きのレターセットで♪/



目次

卒業時の先生へのメッセージを保護者から!小学校・中学校・高校の年代別にお礼の手紙例文を紹介!

先生への感謝のメッセージを保護者が書くなら、節目である卒業はいい機会だと思います。

こちらでは、子どもが卒業するにあたって、保護者が先生にお礼をいうメッセージの手紙例文をご紹介しましょう。

小学校・中学校・高校別にメッセージを載せますので、参考にしてくださいね。

小学校卒業時のメッセージ

○○先生

この1年間、大変お世話になりました。

担任でない時も**(子どもの名前)を温かく見守っていただき、ありがとうございました。

新しい環境に入っていくのが苦手な娘は、これから始まる中学校生活に早くから不安を抱えていました。

それを励ましていただいたと聞いております。

先生が中学校でやることを話してくれたので、具体的なイメージを持てるようになったようです。

娘の性格をよく理解し、先生が対応してくださったおかげです。

娘は不安なことには備えておくタイプなので、先生のアドバイスを元に中学への心づもりをしていくのだと思います。

先生が6年生の担任でよかったと、親と子で改めて感謝しております。

お体には気を付けて、これからも子どもたちを送り出してやってくださいね。

中学校卒業時のメッセージ

○○先生

中学校の3年間、**が部活で大変お世話になりました。

特に3年生では担任として、受験対策にも力を注いでいただきありがとうございました。

**は一時、部活を休んでいた時期があったかと思います。

何か問題があったわけではなく、怠け癖からの不参加でした。

その時にも先生がきつくは叱らず、根気強く指導してくださったことが息子の心に強く残ったようです。

最後まで見捨てずに引っ張っていってくれたと、珍しく私に話してくれました。

3年間部活をやり通したことは、**が高校生活を送っていく上での糧となるはずです。

改めまして、3年間本当にお世話になりました。

これからも素敵な先生でいてくださいね。

高校卒業時のメッセージ

○○先生

1年間お世話になりました。

先生のおかげで、**は無事卒業の日を迎えることができたと思います。

2年生からクラスになじめず、やや不登校気味になっていた**でした。

先生が2年時の担任とも連携して、娘のためにご尽力してくださいましたね。

娘は卒業後の進路に悩んでいましたが、先生との関わりを通して教師になる道を選びました。

これから大学でしっかり学び、今度は自分が子どもたちを導く役割を持ちたいと言っています。

これも、先生がいてくれたからこそです。

娘を学校に通えるようにしてくださっただけでなく、進路を決める手伝いもしてくださいました。

本当にありがとうございます。

これからの生活でも、娘が壁に出くわすことは何度もあるかと思います。

しかし彼女の中には先生の教えがあるので、乗り越えていけると思っています。

娘に素敵な高校生活をプレゼントしていただき、本当にありがとうございました。

保護者としても、娘が先生の生徒であったことを嬉しく思っています。

これからも頑張ってください。

退職する先生に保護者からのメッセージ!保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校別に感謝の気持ちを込めた手紙例文を紹介!

卒業 先生 メッセージ 保護者

退職することが決まった先生には、子どもがお世話になった感謝の気持ちをメッセージで伝えたいですよね。

退職される担任の先生へお礼の手紙を書く場合の例文にも使えますので、ぜひ活用してくださいね。

保育園・幼稚園の先生へのメッセージ

○○先生

これまで**のことを見ていただき、ありがとうございました。

入園後初めての運動会では、まったく何もしようとしない**をずっと励ましてくださいましたね。

先生は大変だったかと思いますが、我が家では運動会シーズンが来るたび話題に上がってみんなで和んでいます。

**が先生にぴったりと張りついていたのを見て、とても信頼しているのだなと思いました。

そんな**も、来年には小学生になります。

年少児や年中児にも、優しく接しているようです。

それも、年少児の時に先生が担任をしてくださったからでしょう。

子どもの成長を嬉しく思うと共に、先生への感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。

小学校の先生へのメッセージ

○○先生

これまでお疲れ様でした。

先生が退職されることを**から聞き、本人もとても残念がっていました。

残念に思ったり寂しく感じたりするのは、○○先生がそれだけ素晴らしい方だったということに他なりません。

退職されてからは、まずはゆっくりお休みください。

そしてまたいつか、どこかでお会いできたら嬉しく思います。

改めて感謝をお伝えするとともに、長い間お疲れ様でした。

中学校の先生へのメッセージ

○○先生

この3年間、大変お世話になりました。

**たち3年生の卒業と同じく、退職されるのですね。

寂しくもありますが、最後まで○○先生と一緒に過ごせると子どもは喜んでいました。

思えば中学1年生の時に担任をしていただき、以降も生活指導の先生として息子と向き合ってくださいました。

最初はぶつかり合ってご迷惑をかけることも多かったと思いますが、**も今では先生のことが大好きです。

高校にも○○先生がいればいいのにと言っているくらいです。

息子がそんな風にいうのは、それだけ先生が真摯に向き合ってくださった結果ですね。

本当にありがとうございました。

お体に気を付けて、まずはゆっくりとした時間をお過ごしください。

高校の先生へのメッセージ

○○先生

退職されるということを娘から聞き、大変驚いております。

高校では**の担任もしていただいたので、私としても寂しく感じております。

**は数学が苦手で、一時かなり成績が落ちてしまったことがありました。

本人も受験を考え不安に思っていたのを、○○先生が丁寧にご指導してくださいましたね。

おかげで無事、志望校にも受かることができました。

本当にありがとうございます。

退職したら先生にはゆっくりと休んでほしいと**は言っています。

娘も私も、先生がご家族と楽しい時間を過ごされるよう祈っております。

離任や異動するお世話になった先生へ贈りたい手紙の例文!保育園・幼稚園・小学校・中学校・高校の4パターンのメッセージ♪

先生の離任や異動もまた、別れのシーンのひとつですよね。

離任・異動されるお世話になった先生へ保護者から書くメッセージの例文をご紹介します。

保育園・幼稚園の先生へのメッセージ

○○先生

我が家の子どもは2人とも先生に担任をしていただいたので、異動されるのをとても寂しく思っております。

なかなかお友達の輪に入っていけない**に、根気強く付き合っていただきありがとうございました。

**はもう小学3年生になりましたが、あの頃が嘘のようにたくさんの友達と関わっているようです。

これも、先生が友達と遊ぶ楽しさを教えて下さったおかげですね。

別の幼稚園(保育園)に行っても、**のような子たちを導いてくださるのだと思いました。

今まで本当にありがとうございました。

小学校の先生へのメッセージ

○○先生

今まで**が大変お世話になりました。

離任されるとのこと、息子共々寂しく思っております。

思えば2年生の時、**が先生に怒られたことがありましたね。

最初こそ怒られたことに納得できていなかった**ですが、私とも話し合い、最後には自分の非を認めることができました。

以降も、親子で話し合う機会を多く持つことができています。

**は来年とうとう6年生になります。

先生が一足先に卒業するんだねなんて言っていますが、寂しい気持ちは大きいみたいですね。

これからも、素敵な○○先生でいてくださいね。

中学校の先生へのメッセージ

○○先生

今までお世話になり、ありがとうございました。

娘も自分が卒業する前に先生が異動になるとは思わなかったようで、少し落ち込んでいた時期もあったくらいです。

先生のことはいつも、**づてに話を聞いておりました。

いつも楽しい授業をしてくれるのだと、娘も楽しそうに話していました。

そのおかげで苦手だった英語にも意欲的に取り組めるようになり、受験にも自信がついてきたようです。

親ではどうにもできなかったことなので、とても助かりました。

この学校を去られるのは残念ですが、またいつかお会いできるのを娘と共に楽しみにしております。

最後になりましたが、今までお疲れ様でした。

高校の先生へのメッセージ

○○先生

高校の3年間、息子が大変お世話になりました。

この度異動されることを聞き、先生も自分たちと一緒に卒業だと**は笑って話していました。

多感で親でも扱いにくくなってきた年頃ですが、学校では素直にいうことを聞いていたみたいですね。

元々けっこうやんちゃな部分があったので、高校生活をちゃんと送れるか心配もしていました。

先生がサポートしてくださっていたのだと聞き、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。

先生に会えて、息子は充実した高校生活を送ることができました。

別の学校に行かれても、息子のような子たちを助けてやっていただけたら私としても嬉しいです。

体に気を付けて、これからも頑張ってください。

産休に入る先生へのメッセージを保護者から!感謝の言葉で伝える手紙の例文をご紹介!

先生へのメッセージ 保護者 例文

タイミングによっては、産休に入られた先生とお別れになる場合もあるでしょう。

そんな時は、メッセージで感謝の気持ちを伝えたいですね。

こちらでは「保育園・幼稚園/小学校」と「中学/高校」の先生に贈るメッセージ例文をご紹介していきます。

保育園・幼稚園/小学校の先生へのメッセージ

○○先生

産休に入られるのですね。

先生が帰って来られる前に**は卒園してしまうので、とても寂しがっていました。

我が家も半年前に下の子が生まれたこともあり、先生が赤ちゃんのためにお休みすることを話したら、ちゃんと理解してくれました。

いつまでも赤ちゃんのように思っていましたが、ちゃんと成長しているのですね。

妊婦ながらに頑張っていただいた先生と過ごしたからこそ、学ぶところも多かったんだと思います。

今はまず休まれて、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!

またどこかで、赤ちゃんを連れた先生とお会いできれば嬉しいです。

中学校/高校の先生へのメッセージ

○○先生

ひとまず、今までお疲れ様でした。

大きなお腹で教壇に立たれることは、とても大変だったかと思います。

先日娘と、妊娠や出産について話す機会がありました。

今までそういったことにはまるで関心がなかった娘ですが、日々頑張る先生から刺激を受けたようでした。

親が思う以上にしっかりとした理解や考えを持っていて、とても驚かされました。

先生はいい意味でユニークな授業をされると聞いていましたが、それが**にはとても合っていたみたいです。

今までは、苦手だった教科にも意欲的に取り組めるようになりました。

本当に、先生にはいろいろなことを教わったんだなと思いました。

まずは体調を整えられて、出産に備えてくださいね。

影ながら、私と娘も応援しております。

保護者から先生への手紙の書き方を知りたい!守りたいポイントやマナーを紹介!

先生への手紙に書きたいことは決まっても、いざ書こうとするとマナーなどが気になりませんか?

こちらでは、保護者が先生への手紙を書く時の書き方について見ていきましょう。

先生への手紙は手書きで!

気を付けるポイントは、先生への手紙は手書きであることが重要です。

よほどの事情がない限りはパソコン等使わず、丁寧な手書きでしたためるようにしましょう。

また、その際にはあまり形式にこだわらなくても大丈夫です。

時候の挨拶などは省き、丁寧な表現を心掛ければ問題ありませんよ。

また、保護者からの先生への手紙は、縦書きで書きましょう。

白無地の縦書きの便せんと封筒を使用するといいですね。

エピソードは具体的に!

保護者としては、先生への手紙には感謝の気持ちを込めたいものです。

そのためには、「あの時に○○してもらってよかった」というような具体的なエピソードがあるといいでしょう。

その方が、先生にも感謝の気持ちが伝わりやすくなりますよ。

宛名に注意!

先生への手紙の宛名には、少し注意が必要です。

たとえば「山田太郎」という人に手紙を書く場合、宛名は「山田太郎様」となりますよね。

その山田太郎さんが先生だった場合は、次のようになります。

山田太郎先生

山田太郎「先生様」とならないよう、注意しましょう。

また、担任だった先生の場合には、頭に「担任」とつけて「山田太郎先生」と続けます。

校長先生の場合は?

校長先生に手紙を書く場合には、「山田太郎校長先生」とはなりません。

役職の場合は、名前の前に付けます。

校長 山田太郎先生」という感じですね。

もし肩書が長い先生に書く場合には、名前の頭に書き切れないこともあるでしょう。

その時には、名前の右側に記せばOKですよ。

以上のようなポイントやマナーに注意して、先生への手紙を書いてあげてくださいね。

まとめ

我が子がどんなに真面目で手がかからない子だったとしても、先生に助けられる部分は少なからずあると思います。

子どもに向き合ってくれたことの感謝は、保護者としても先生に伝えておきたいですね。

そんな時に役立つメッセージの例文を、今回はシチュエーション様々にご紹介しました。

参考にしていただけるようなエピソードはあったでしょうか?

今回ご紹介したのはあくまで一例ですので、肩肘張らずに保護者としての素直な気持ちを手紙に込めてほしいと思います。

お世話になった先生には、ありのままの感謝の気持ちを伝えてあげてくださいね。

目次